-
傍聴に向かった理由
ある日、裁判所HPで傍聴券の情報を調べていると、こんな裁判が見つかりました。
罪状が、「窃盗、住居侵入、強盗致傷、強制性交等、強制わいせつ、加重逃走」と壮観です。こんな極悪人の顔が見てみたいと思い、予定を立てました。
ところがこの事件、注視すべきは「加重逃走」の部分です。
マニアの人なら一発で被告の名前が浮かんだのでしょうね……
-
裁判所に到着してビックリ
私は大阪市民なのですが、わざわざ大阪地裁堺支部まで行きました。なんだか降りた駅だな~と思っていると堺東駅はフェニーチェ堺の最寄りですね。後輩に誘われてスカパラのライブに行ったことがあるのです。
とまあ、そんなことを考えているとすぐに到着しました。
入り口に入ると立て看板に大きく張り紙がとめてあるのを見つけました。
ここで私は初めて被告人の名前を知ったのですが、なんだか聞いたことあるような……
“富田林署逃走”樋田淳也被告に懲役17年の判決 逃走前の強盗傷害も有罪に | MBS 関西のニュース https://t.co/RSIGpDkSyk
— ほっとモナカ (@blackvalley) 2020年7月3日
チャリで逃げてた人だ!!!!
本当に驚きました。報道関係者を多く見かけたのも納得です。
と、同時に不安になってきました。
「傍聴券、手に入るのか……??」
-
抽選券配布、そして結果は……
車椅子を含めて傍聴席は17席しか用意されていません。ところが、ざっと数えて集まった人は50人超え !
私は早めに着いたので抽選番号3でした。ですが抽選なのでそんなの関係ありません。
そして結果は……
ハズレました(´;ω;`)
-
さてどうしよう?
せっかく堺まで来たのだし、仕方ないので他の裁判も傍聴してきました。
刑事事件が3件、民事が1件です。
途中、被告に同情してしまう場面もあったりしてとてもよい経験になりました。
次回からは傍聴記録を投稿したいと思います。